Translate

2013年7月6日土曜日

バスに乗るVol.3 東大門から江南

詳しくは知りませんが、日本のテレビ番組でソウル市内バスが特集されたと聞きました。

その影響か分かりませんが、過去二回のバスに乗るシリーズ(明洞→江南明洞→カロスキル)にポツポツとyahooやgoogle検索を通したアクセスが入るようになりました。

ということなら日本人の方が良く訪れる観光地、明洞の次と言えばやはり東大門ではないかと思いますので、東大門から江南駅方面へのバスを紹介します。

というのも、本来は観光地を周るなら時間の計算がきく地下鉄が便利ですが東大門や明洞界隈から江南駅方面に向かってまっすぐ結ぶ路線がないので、バスが断然有利です。

何よりバスはタクシーと違い座席の位置が高いのでゆっくり景色も見れますので、漢江を渡るときだけ地上に出る1-4号線等に比べて、街の生活感を見ることができて楽しいです。

というわけで今回は東大門から江南駅周辺にバスで向かってみます。



にほんブログ村

今回も乗り換えなしで向かいます。




バス停は「東大門歴史文化公園(동대문역사문화공원)」から乗ります。
下の地図のAPM쇼핑몰の向かいのバス停です。
地図をクリックすれば位置情報を確認できます(韓国語)。

ここから江南駅にノンストップでいけるバスは3本出ています。

144、407、420です。

江南に行くなら、どれに乗っても大丈夫です(144と407は江南駅までは全く同じルートです。420は多少ルートが違いますが時間はほとんど大差ありません)。

ただ、バス停辺りが工事中(2013年7月6日現在)なので、ちょっと場所が分かりにくいです。




とりあえず、来たバスに乗ります。ちょうど407が来たので乗ります。


さあ出発で〜す!


薬水市場だそうです。在来市場ですかね?見た感じ市場っぽく見えませんが。


ロッテスーパーです。日本人観光客に人気のロッテマートより店舗の規模は小さいですが、あちこちにある庶民の味方です。ロッテマートではしてくれない宅配サービスもあります。
 

梨泰院の外れ漢江鎮(ハンガンジン)付近です。



渡るのは例によって漢南大橋です。


で、前回明洞から江南に来たときも書きましたが、江南駅の停留所は交差点を超えて行くので手前の新論峴(シンノニョン)の停留所で降りたほうが早いです。

という訳で新論峴で降りました。

一点気をつけることとして、座れなかった場合、必ず手すりにつかまって下さい。つり革だと不安定です(運転手さんにもよりますが、日本のバスに比べて運転はかなり荒いです)。

また、間違えて乗り過ごしてしまっても焦らず、次の停留所で降りて下さい。バス停の間隔は市内ではそれほど広くないので、10分も歩けば元の停留所まで歩けることが多いです(漢江を渡る時は別ですが)。


にほんブログ村

0 件のコメント: